マナーやルール

コスサミ名古屋での撮影攻略総まとめ【3年連続参加カメラマンが解説】

コスサミとは世界コスプレサミットの略称で、毎年夏ごろに開催されている日本で一番大きなコスプレの祭典といっても良いイベントです。

愛知県を中心に各日程で関連イベントが開催されますが、その中でも8月上旬に名古屋栄のオアシス21で開催されるイベントには毎年多くのコスプレイヤー、カメラマンが参加します。その規模はまさに日本最大級のコスプレイベント。

今回はそんなコスサミ名古屋での撮影を行うカメラマン向けに、撮影に関する情報を総まとめにしてみました。

  • そもそも会場はどこ?
  • チケットの販売情報は?
  • カメラマン参加としての規約や注意事項は?
  • どんな写真が撮れるのか?

実際にコスサミにもう4回以上参加しているカメラマンとして視点から「攻略情報」をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

コスサミ名古屋!会場へのアクセス方法は?

出典:オアシス21公式ホームページ

メインとなる会場は名古屋市中区栄にあるオアシス21です。
名古屋駅からは地下鉄を使っていくことになります。

名古屋駅→地下鉄東山線・名城線 栄駅(片道200円)
オアシス21は東改札を出てすぐ直結となっています。

車やタクシーを使った場合は?

車を使った場合は、最寄りの高速出口は名古屋高速東新町出口となります。
無料の駐車場はありませんが、付近に有料の駐車場はたくさんあります。

ただしコスサミ当日は混雑しますので、安い駐車場や近い駐車場は早くに埋まってしまいます。概ね1日駐車して1,500~2,000円程度の駐車料金がかかります。

タクシーを使った場合は、名古屋駅から2~3メーターほど。およそ2,000円未満の料金となります。

当日は行きも帰りも地下鉄が非常に混雑します。
機材等もありますし、面倒な場合はタクシー利用も一つの手かもしれませんね。

 

チケットは有料?無料?

2018年までコスサミ名古屋は参加費が無料でした。
2019年からは1日ごとにイベント参加費がかかるようになっています。

コスサミのカメラマン登録チケット料金

  • 前売り券:1日 1,500円
  • 当日券:1日 2,000円
  • 3日間通し券(前売りのみ):3,000円
  • 料金は2019年のものとなっています。

なお前売り券はファミリーマートのファミポートから購入できます。
更衣室付きのものは早い段階で完売となってしまうケースも多いようですが、カメラマンのチケットはギリギリでも買うことができます。

 

カメラマンの参加規約で気になるものは?

イベント参加者以外にも一般の往来も多い町中でのイベントです。
しっかりと事前の参加規約は読んで参加したいものです。

年によって変わることもありますので、事前に必ず公式ホームページでの確認をおすすめします。

ここではカメラマンとして気になるものを挙げておきましょう。

機材はどこまで使っていいの?

機材に関しては通行の妨げになる大型機材の使用は禁止されています。
スタンド付きの撮影機材は2019年から厳しく規制され、持ち込むと注意されたケースもあります。夜での撮影もありますが、スタンドを使わない撮影方法を考える必要がありそうです。

手持ちでストロボ等を持つ場合やクリップオンストロボの使用はOKです。

また指定場所以外の三脚やレフ板の使用も禁止です。
合わせて技適マークの無い機材は当然ながらNGです。

 

店舗内や周辺での撮影について

コスサミ名古屋ではコスプレしたまま入店可能な店舗はたくさんあります。
しかし店内での撮影は基本的にNGです。
もし撮影したい場合は必ず店舗側の許可を取りましょう。

合わせて店舗の入り口周辺での撮影も基本的には避けた方が良いでしょう。

写真のSNS等への投稿について

必ず被写体となる方への許可を取りましょう。これはコスサミに限らず、どのコスプレイベントでも最低限のルールですね。

 

どんな写真が撮れるの?スポット別の撮影情報!

コスサミ名古屋は昼~夜まで開催されているイベントです。
日中での撮影の他、街灯やオアシス21内にある「水の宇宙船」のライトアップを利用した夜間撮影も可能になっています。

また真夏の時期でのイベントとなりますので、日中よりも夕方~夜間の方が人は多くなります。夕方になるにつれてどんどんと人が集まってくるイメージですね。

そしてここで、実際に参加経験のあるカメラマンとしてスポット別に「どんな写真が撮れるのか」や「各スポットでの撮影状況」を紹介しましょう。
当日の撮影立ち回りの参考にしてみてくださいね。

オアシス21の撮影スポットは大きく分けて3つ!

出典:オアシス21公式ホームページ

 

オアシス21での撮影スポットは大きく分けて

  1. 緑の大地(地上階)
  2. 銀河の広場(地下階)
  3. 水の宇宙船(地上階)

この3つとなっています。それぞれ撮影スポットの概要についてまとめましょう。

【交流スペース】緑の大地での撮影について

出典:オアシス21公式ホームページ

地上階にある緑の大地です。
芝生広場とベンチがあり、会場内でもっともコスプレイヤーが集まります。
特に涼しくなる夕方~夜間に人が多く増えます。
撮影スペース兼メインの交流スペースともなっていますね。

屋外で日光を遮るものが無いので自然光での撮影となります。

通常の立ちの構図の他、芝生を入れての構図やベンチに座っての撮影構図となります。

背景はビルや木を入れたり、光の宇宙船を入れることができます。
ただし人が多いのでどうしても背景には人が入り込みやすいです。

また夜間は、地面の「記憶の路」と呼ばれる通路がライトアップされます。
通常の白熱灯以外にも青やピンクに色を変えます。

背景に入れる光の宇宙船もライトアップされますので、夜間の撮影場所としても人気があります。
比較的スペースとしては広いので、機材を使った撮影を行うカメラマンもいましたが、2019年より厳しく規制されています。

 

【並びがメイン】銀河の広場の撮影について

出典:オアシス21公式ホームページ

緑の大地から階段を下りての地下階になります。
画像で見える青色のステージ部分は当日世界コスプレサミットの決勝戦などの主催側のイベントで使われており撮影することはできませんが、周辺は撮影に利用されています。
屋根がある部分になるので、雨が降ってきても撮影できます。

ここでの撮影はいわゆる「並び」がメインとなっています。
レイヤーさんに撮影待ちの列を作り、順番に撮影していくといった流れがメインですね。
割り込みや勝手に横から撮影するのはNGです。順番を待って撮影しましょう。

店舗はこの地下スペースに密集しており、一般客の往来も非常に多いことから大がかりな撮影やこだわった構図での撮影は難しいでしょう。

また影や日の入るスペースとの明暗差が大きく、撮影自体は難しい場所です。
ただ並んで待ちさえすれば撮影できるので、初心者向けとも言えますね。

【人気スポット】水の宇宙船での撮影について

出典:オアシス21公式ホームページ

コスサミ名古屋の中でも一番の人気の撮影スポットといえるのが水の宇宙船です。

当日はこの屋上部分に上がっての撮影も可能です。
ただしまず階段で上がるだけで長蛇の列となり、なかなかたどりつくことはできません。

ここで撮影したい場合は、事前にレイヤーさんと時間を決めてから一緒に行くのが良いでしょう。一人参加いわゆる野良ではあまり撮影時間もスペースもありません。

水の宇宙船はまず柱や壁、床全体がライトアップされて幻想的な雰囲気となっています。

この光の色も青色の光からピンクや紫などと間隔を置いて色が変わります。

  • 水の宇宙船のライトアップを利用した撮影
  • 背景に栄の街の街灯を入れての撮影
  • 水に映る光を利用した撮影

このような構図での撮影が可能になっています。
普段は撮影することができない水の宇宙船での撮影ができるということで非常に人気です。

コスサミ参加者だけではなく、観光客なども多く、周りに注意しながら撮影をしましょう。

【まとめ】最大の敵は暑さ?!コスサミ名古屋での撮影

ここまでカメラマンの視点からコスサミ名古屋についての関連情報をまとめてきました。
本当に大規模なイベントとなるので、ぜひ撮影を楽しみましょう。

最後に名古屋の夏は本当に暑かったです…
30℃を超えるような気温に加え、ジメジメとした湿気と人の熱気でどんどん体力と水分が奪われます。

こまめに休憩したり、水分を補給することは欠かさないようにして、トラブルなくイベントを楽しめるようにしましょうね。

 

 

 

 

【限定公開中!!】コスプレイベント&twitter完全攻略!!

誰も教えてくれないコスプレイベントのアレコレ…余すところなく公開中!!
「真剣なカメラマンさん」だけにこっそりと読んでほしいnoteです。

【限定公開】世界初の『コスプレイベント』完全攻略note|コスプレカメラマン養成講座|note


 

「もっと撮影予定を充実させたい…」悩める中堅カメラマンさん向けの1冊。
世界で唯一無二の『コスプレカメラマン専用のtwitter(X)完全攻略note』です。

【唯一無二】伸び悩む『コスプレカメラマンのためのtwitter(X)』完全攻略note